NEWS最新情報
【当日券発売情報】「ナプア・グレイグwithハワイアン・フラ・ダンサーズ」
チケットシステム臨時休止のお知らせ
平素より、(公財)つくば文化振興財団主催・共催公演にお越しくださり、誠にありがとうございます。
お客様へのサービスや利便性の向上のため、下記日程にてチケットシステムの切替を行います。それに伴い、窓口・電話・インターネットにおけるチケットシステムを臨時休止させていただきます。お客様におかれましてはご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【臨時休止日】
2019年8月8日(木)0:00~23:59
【休止する主なサービス】
・チケットのご予約・お支払・お受取
・予約情報(電話番号、支払方法等)の変更・取り消し
・財団友の会・インターネット会員への入退会・情報変更
このほか、チケットシステムを利用したサービスがご利用いただけません。
※財団主催・共催公演チケットのみ対象。ノバホール・つくばカピオの委託販売チケットはお取扱いしております。
※セブンイレブンでのチケットお支払・お受取は承れます。(予約時に「セブンイレブン支払い」を選択した方のみ)
お客様へのサービスや利便性の向上のため、下記日程にてチケットシステムの切替を行います。それに伴い、窓口・電話・インターネットにおけるチケットシステムを臨時休止させていただきます。お客様におかれましてはご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【臨時休止日】
2019年8月8日(木)0:00~23:59
【休止する主なサービス】
・チケットのご予約・お支払・お受取
・予約情報(電話番号、支払方法等)の変更・取り消し
・財団友の会・インターネット会員への入退会・情報変更
このほか、チケットシステムを利用したサービスがご利用いただけません。
※財団主催・共催公演チケットのみ対象。ノバホール・つくばカピオの委託販売チケットはお取扱いしております。
※セブンイレブンでのチケットお支払・お受取は承れます。(予約時に「セブンイレブン支払い」を選択した方のみ)
8月のノバホール予約抽選会のお知らせ
8月のノバホールの施設予約抽選会のご案内をいたします。
◆開催日時:2019年 8月1日(木)午前 9:00
※時間厳守
※抽選会参加受付は8:45頃から開始いたします。
◆開催場所:ノバホールホワイエ2
※電話、メール等でのご予約はできません。
◆対象の施設と予約可能になる月
- ホール 【2020年 8月】
- 別館小ホール 【2020年 4月】
◆ご予約ができない日時
【ホール】
- 2020年 8月 21日(金) 全日
- 2020年 8月 22日(土) 全日
- 2020年 8月 23日(日) 全日
- 2020年 8月 25日(火) 全日
【小ホール】
- 2020年 4月 4日(土) 全日
- 2020年 4月 5日(日) 9:00~17:00
◆注意事項
- 1団体につき1回の抽選となります。
- 別名や偽名で2回以上抽選に参加することはできません。 ※発覚した場合は予約をキャンセルといたします。
- 休館日はご予約できません。 ※毎週月曜休館。月曜祝日の場合は翌日が休館となります。
- 抽選日は電話での仮予約は受付できません。
※年末年始の休館日(12/29~1/3)
【当日券はございません】「ジブリの思い出がいっぱい オーケストラによるドリームコンサート」
【速報・公演情報】出演者決定!「第16回チャイコフスキー国際コンクール優勝者ガラ・コンサート」
今年6月に行われた「第16回チャイコフスキー国際コンクール」。すばらしい才能が集結したコンクールの頂点に輝いた優勝者達が、ガラ・コンサートを行います!稀代の新星の響演を、是非ノバホールでお楽しみください。
※コンクールの最終審査結果はこちらをご覧ください。(ジャパン・アーツHP)
※当情報は7月5日現在の速報です。詳細な公演・チケット情報は8月上旬の公開を予定しています。
第16回チャイコフスキー国際コンクール優勝者ガラ・コンサート
<公演日時>
2019年10月9日(水)19:00開演(18:30開場)
<会場>
ノバホール
チケット8月中旬発売予定
<出演者>
ピアノ部門:アレクサンドル・カントロフ(グランプリ、優勝)
ヴァイオリン部門:セルゲイ・ドガージン(優勝)
チェロ部門:サンティアゴ・カニョン=ヴァレンシア(第2位)
※チェロ部門1位のズラトミール・ファングは今回の来日が不可能となりましたので、第2位のサンティアゴ・カニョン=ヴァレンシアが来日いたします。
<プロフィール>
アレクサンドル・カントロフ(グランプリ、ピアノ部門優勝/フランス 22歳)
現在はエコール・ノルマル⾳楽院にて、レナ・シェレシェフスカヤ のクラスで学んでいる。16歳の時、ナントとワルシャワのラ・フォル・ジュルネ⾳楽祭に招かれシンフォニア・ヴァルソヴィアと共演した。それ以来数多くのオーケストラと共演し、いくつもの世界⼀流の⾳楽祭に参加してきた。アムステルダム・ロイヤル・コンセルトヘボウ、コンツェルトハウス・ベルリン、フィラルモニ・ド・パリ、ブリュッセルのボザールなどの主要コンサートホールでも演奏している。来シーズンには、ヨーン・ストルゴーズ指揮トゥールーズ・キャピトル国⽴管弦楽団と共演の他、パリでベートーヴェン⽣誕250年に捧げるソロ・リサイタルを⾏い、また、アンドレイ・ボレイコ指揮ナポリ・フィルハーモニー管弦楽団との公演で⽶国デビューが予定されている。
セルゲイ・ドガージン(ヴァイオリン部門優勝/ロシア 30歳)
サンクトペテルブルク音楽院にてウラジミール・オヴチャレク、アンドレイ・ドガージンのクラスを卒業する。2012年国際メニューイン音楽アカデミー(IMMA)でマキシム・ヴェンゲーロフに師事。ケルン音楽舞踊大学の(ミハエラ・マルティンのクラス)とグラーツ大学(ボリス・クシュニールのクラス)で修士課程を修了した。クシュニールの指導の下、引き続きウィーン国立大学で研鑽を積んでいる。数多くの国際コンクールで入賞を果たしており、その中には第14回チャイコフィスキー国際コンクール(一位なしの第二位及び聴衆賞)、ハノーファー・ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール(第一位)、シンガポール国際ヴァイオリン・コンクール(第一位)などがある。演奏しているヴァイオリンはドメニコ・モンタニャーナ。
サンティアゴ・カニョン=ヴァレンシア(チェロ部門2位入賞/コロンビア 24歳)
クロンベルク・アカデミーでウォルフガング・エマヌエル・シュミットに師事している。最近のデビュー公演には、ブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団、ハンガリー放送交響楽団、モスクワ・ソロイスツ、ワロン王立歌劇場管弦楽団、オルフェウス室内管弦楽団などとのソリストとしての共演がある。2011年からエドムンド・エスケナージ奨学金を得ている。また2016年にスフィンクス・オーガニゼーションからもMPower奨学金を授与された。2017年にスポレート音楽祭にて権威あるモニーニ賞を、また2018年にヤーノシュ・シュタルケル財団賞を受賞している。エリザベート王妃国際音楽コンクール、スフィンクス・コンクール、パブロ・カザルス国際チェロコンクール、ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール、北京国際チェロ・コンクールでも上位入賞している。
写真全て(C)Evgeny Evtykhov
※コンクールの最終審査結果はこちらをご覧ください。(ジャパン・アーツHP)
※当情報は7月5日現在の速報です。詳細な公演・チケット情報は8月上旬の公開を予定しています。
第16回チャイコフスキー国際コンクール優勝者ガラ・コンサート
<公演日時>
2019年10月9日(水)19:00開演(18:30開場)
<会場>
ノバホール
チケット8月中旬発売予定
<出演者>
ピアノ部門:アレクサンドル・カントロフ(グランプリ、優勝)
ヴァイオリン部門:セルゲイ・ドガージン(優勝)
チェロ部門:サンティアゴ・カニョン=ヴァレンシア(第2位)
※チェロ部門1位のズラトミール・ファングは今回の来日が不可能となりましたので、第2位のサンティアゴ・カニョン=ヴァレンシアが来日いたします。
<プロフィール>
アレクサンドル・カントロフ(グランプリ、ピアノ部門優勝/フランス 22歳)
現在はエコール・ノルマル⾳楽院にて、レナ・シェレシェフスカヤ のクラスで学んでいる。16歳の時、ナントとワルシャワのラ・フォル・ジュルネ⾳楽祭に招かれシンフォニア・ヴァルソヴィアと共演した。それ以来数多くのオーケストラと共演し、いくつもの世界⼀流の⾳楽祭に参加してきた。アムステルダム・ロイヤル・コンセルトヘボウ、コンツェルトハウス・ベルリン、フィラルモニ・ド・パリ、ブリュッセルのボザールなどの主要コンサートホールでも演奏している。来シーズンには、ヨーン・ストルゴーズ指揮トゥールーズ・キャピトル国⽴管弦楽団と共演の他、パリでベートーヴェン⽣誕250年に捧げるソロ・リサイタルを⾏い、また、アンドレイ・ボレイコ指揮ナポリ・フィルハーモニー管弦楽団との公演で⽶国デビューが予定されている。
セルゲイ・ドガージン(ヴァイオリン部門優勝/ロシア 30歳)
サンクトペテルブルク音楽院にてウラジミール・オヴチャレク、アンドレイ・ドガージンのクラスを卒業する。2012年国際メニューイン音楽アカデミー(IMMA)でマキシム・ヴェンゲーロフに師事。ケルン音楽舞踊大学の(ミハエラ・マルティンのクラス)とグラーツ大学(ボリス・クシュニールのクラス)で修士課程を修了した。クシュニールの指導の下、引き続きウィーン国立大学で研鑽を積んでいる。数多くの国際コンクールで入賞を果たしており、その中には第14回チャイコフィスキー国際コンクール(一位なしの第二位及び聴衆賞)、ハノーファー・ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール(第一位)、シンガポール国際ヴァイオリン・コンクール(第一位)などがある。演奏しているヴァイオリンはドメニコ・モンタニャーナ。
サンティアゴ・カニョン=ヴァレンシア(チェロ部門2位入賞/コロンビア 24歳)
クロンベルク・アカデミーでウォルフガング・エマヌエル・シュミットに師事している。最近のデビュー公演には、ブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団、ハンガリー放送交響楽団、モスクワ・ソロイスツ、ワロン王立歌劇場管弦楽団、オルフェウス室内管弦楽団などとのソリストとしての共演がある。2011年からエドムンド・エスケナージ奨学金を得ている。また2016年にスフィンクス・オーガニゼーションからもMPower奨学金を授与された。2017年にスポレート音楽祭にて権威あるモニーニ賞を、また2018年にヤーノシュ・シュタルケル財団賞を受賞している。エリザベート王妃国際音楽コンクール、スフィンクス・コンクール、パブロ・カザルス国際チェロコンクール、ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール、北京国際チェロ・コンクールでも上位入賞している。
写真全て(C)Evgeny Evtykhov
【当日券発売情報】「神津善行プロデュースvol.3 終戦後の若者を熱狂させたJAZZヒットパレード」
【チケット予定枚数終了のお知らせ】ジブリの思い出がいっぱい オーケストラによるドリームコンサート
次の公演は、好評につきチケット予定枚数を終了いたしました。
ジブリの思い出がいっぱい オーケストラによるドリームコンサート
沢山のご予約、誠にありがとうございました。みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
ジブリの思い出がいっぱい オーケストラによるドリームコンサート
沢山のご予約、誠にありがとうございました。みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
7月のノバホール予約抽選会のお知らせ
7月のノバホールの施設予約抽選会のご案内をいたします。
◆開催日時:2019年 7月 2日(火)午前 9:00
※時間厳守
※抽選会参加受付は8:45頃から開始いたします。
◆開催場所:ノバホールホワイエ2
※電話、メール等でのご予約はできません。
◆対象の施設と予約可能になる月
- ホール 【2020年 7月】
- 別館小ホール 【2020年 3月】
◆ご予約ができない日時
【ホール】
- 2020年7月 26日(日) 全日
【小ホール】
- 2020年3月 28日(土) 9:00~17:00
◆注意事項
- 1団体につき1回の抽選となります。
- 別名や偽名で2回以上抽選に参加することはできません。 ※発覚した場合は予約をキャンセルといたします。
- 休館日はご予約できません。 ※毎週月曜休館。月曜祝日の場合は翌日が休館となります。
- 抽選日は電話での仮予約は受付できません。
※年末年始の休館日(12/29~1/3)
【つくばカピオ】トイレ改修工事のご案内
カピオご利用の皆様へ
この度、ご要望が多かった和式トイレの改修工事を随時行います。
工事期間:6月下旬~9月上旬
工事内容:和式便所28ヶ所を洋式便所に改修
館内エリア毎に順次着工いたします。
利用施設及び利用日によっては
トイレの利用可能な数が少なくなる場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが皆様のご協力をお願い申し上げます。
詳細は着工順毎にお知らせして参ります。
カピオ館長