第3回つくば国際音楽祭
第3回つくば国際音楽祭公演
公演期間 | 1987年10月14日(水)~11月28日(土) |
---|---|
会場 | ノバホール |
10月8日(水) |
ウィリアム・ベネット・フルート・リサイタル 出演 ウィリアム・ベネット(フルート) クリフォード・ベンソン(ピアノ) 大関 博明(ヴァイオリン) 菅沼 準二(ヴィオラ) プログラム ベートーヴェン:フルート・ソナタ「春」 ヘ長調 op.24 ライネッケ:フルート・ソナタ「オンディーヌ」 ホ短調 op.167 他 |
10月22日(木) |
ミハイル・プレトニョフ・ピアノ・リサイタル 出演 ミハイル・プレトニョフ(ピアノ) プログラム ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」 リスト:ハンガリー狂詩曲 第12番 嬰ハ短調 他 |
10月23日(金) |
渡辺香津美 MOBO SPECIAL ジャズ in つくば 出演 渡辺 香津美(ギター) 井野 信義(ベース) 山木 秀夫(ドラムス) YAS-KAZ(パーカッション) 沢村 満(リード) |
11月6日(金) |
E.インバル―フランクフルト放送交響楽団 出演 エリアフ・インバル(指揮) フランクフルト放送交響楽団 プログラム ベートーヴェン:交響曲 第8番 ヘ長調 op.93 マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調 |
11月18日(水) |
Z.コシュラ――スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 出演 ズデニェック・コシュラ―(指揮) スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 プログラム ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 op.95 「新世界より」 ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 op.55 「英雄」 |
11月26日(木) |
ウィーン弦楽四重奏団とカール・ライスター 出演 ウィーン弦楽四重奏団 カール・ライスター(クラリネット) プログラム ハイドン:弦楽四重奏曲 第77番 ハ長調「皇帝」 モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 他 |
11月28日(土) |
イ・ムジチ合奏団 ヴィヴァルディ「四季」 出演 イ・ムジチ合奏団 フェデリコ・アゴスティーニ(ヴァイオリン) プログラム ヴィヴァルディ:協奏曲集"四季"「和声と創意への試み」op.8 より 第1番「春」ホ長調 第2番「夏」ト短調 第3番「秋」ヘ長調 第4番「冬」ヘ短調 他 |
- 主催:
- つくば国際音楽祭実行委員会
- 共催:
- 茨城県・茨城県教育委員会・筑波町・大穂町・豊里町・谷田部町・桜村・茎崎町・茨城県文化福祉事業団・西武百貨店・ジャスコ・伊勢甚百貨店・関彰商事株式会社
- 後援:
- 科学技術庁・国土庁・建設省・住宅-都市整備公団・つくば科学万博記念財団・筑波研究学園都市研究機関等連絡協議会・筑波研究学園都市協議会・音楽之友社
- 協賛:
- 茨城県開発公社・筑波新都市開発株式会社・筑波第一ホテル